2008年07月06日
日本一の富士山。
彼氏くんと、その弟くんと、買い物行ってきた。
弟くんは走り屋さんなようで、走り仕様の車で登場。で、それに乗ってお買い物に行ったw
学生の時は周りにこーゆー輩が多かったので馴染み深い(笑)
そして割と好き(笑)
今度のお盆休みに、彼らは家族旅行で富士山に登るんだそう。
そのためのグッズを買いに出たのですがね。
いちおー、私も誘われたんだけども。
GWに帰省した際にお宅にお邪魔したときにも誘われていたのだけども。
彼氏くんは、多分私が参加するのは気が進まない…らしい。
(だって『行こうよ!』という積極的ノリで誘うことは1度もないし。私はお盆はフルでお休みで予定もないんだけど。富士山行きたいとも行きたくないとも言ってないのに、親には事前に仕事の都合で無理かも・・・と話してるっぽかったし)
で、買い物先でも「あんたも行くならまだ間に合うかもよー。」と言ったんだ。
(−_−メ)
あんたってなに。あんたって。(←まずソコ)
私、あんたって言われるの、大嫌いなんだけど。
普段は「ちこちゃん」のくせに、知り合いや家族の前ではテレがあるのか、「あんた」呼ばわり。
↑そうと察することは出来ても、腹立たしいのには変わらない。前にもそれを指摘したんだけどな。人前で態度を変えられるのが嫌なのは私だけか…?
ってか、こっちがムカついてたのさえ、気づいてないだろうな。
私個人としては、怖いもの見たさに行きたかったのが本音だけど、「おそらくこれが最後の家族旅行」と聞いていたので、「家族水入らず」の邪魔するのはちょっと気が引ける、と思う気持ちが強いので、『行きたい!』とは主張せず。
とまあ、煮え切らないあやつの態度プラス自分の遠慮イコール辞退することにした。
それによく考えてみたら、7月末か8月頭に視力矯正手術を受けるかもなんだよね。(事前の検査結果次第)
そうなると富士登山、ちょっと怖いんで。気圧が目にどうなの、とかさ。
だから休み中はダラダラして過すか、ちょろっと沖縄帰るのも手だよな。うん。ちょっと考えてみよう。
しっかし、富士山登るのに、あれこれ必要なのね。
酸素から衣類に至るまで2人で一度に8万ほど使っていたよ。
ショップのリュックサックのコーナーにて。
兄弟2人(結構似てる。違いは背丈か)が
知らずに全く同じリュックサック(大)をしょって話し込んでる。
しっかも2人ともお世辞にもスポーツしてると言える体系ではない(断言
それがまた不似合い・・・(-.-;)
短気でヘタレな彼氏くんは
多分、富士山中で、疲れたりだるくなったりで、なにか些細なことにブチ切れて文句いってるんだろうねえ〜。
・・・と、弟くんも熱烈同意の予想(笑
帰宅してから、そのお鉢をこちらに回してさえこなければなんだっていいわー。
しかし、弟くんのが落ち着いて見える(感じる)のはなんでだろう…22歳って聞いたが
弟くんは走り屋さんなようで、走り仕様の車で登場。で、それに乗ってお買い物に行ったw
学生の時は周りにこーゆー輩が多かったので馴染み深い(笑)
そして割と好き(笑)
今度のお盆休みに、彼らは家族旅行で富士山に登るんだそう。
そのためのグッズを買いに出たのですがね。
いちおー、私も誘われたんだけども。
GWに帰省した際にお宅にお邪魔したときにも誘われていたのだけども。
彼氏くんは、多分私が参加するのは気が進まない…らしい。
(だって『行こうよ!』という積極的ノリで誘うことは1度もないし。私はお盆はフルでお休みで予定もないんだけど。富士山行きたいとも行きたくないとも言ってないのに、親には事前に仕事の都合で無理かも・・・と話してるっぽかったし)
で、買い物先でも「あんたも行くならまだ間に合うかもよー。」と言ったんだ。
(−_−メ)
あんたってなに。あんたって。(←まずソコ)
私、あんたって言われるの、大嫌いなんだけど。
普段は「ちこちゃん」のくせに、知り合いや家族の前ではテレがあるのか、「あんた」呼ばわり。
↑そうと察することは出来ても、腹立たしいのには変わらない。前にもそれを指摘したんだけどな。人前で態度を変えられるのが嫌なのは私だけか…?
ってか、こっちがムカついてたのさえ、気づいてないだろうな。
私個人としては、怖いもの見たさに行きたかったのが本音だけど、「おそらくこれが最後の家族旅行」と聞いていたので、「家族水入らず」の邪魔するのはちょっと気が引ける、と思う気持ちが強いので、『行きたい!』とは主張せず。
とまあ、煮え切らないあやつの態度プラス自分の遠慮イコール辞退することにした。
それによく考えてみたら、7月末か8月頭に視力矯正手術を受けるかもなんだよね。(事前の検査結果次第)
そうなると富士登山、ちょっと怖いんで。気圧が目にどうなの、とかさ。
だから休み中はダラダラして過すか、ちょろっと沖縄帰るのも手だよな。うん。ちょっと考えてみよう。
しっかし、富士山登るのに、あれこれ必要なのね。
酸素から衣類に至るまで2人で一度に8万ほど使っていたよ。
ショップのリュックサックのコーナーにて。
兄弟2人(結構似てる。違いは背丈か)が
知らずに全く同じリュックサック(大)をしょって話し込んでる。
しっかも2人ともお世辞にもスポーツしてると言える体系ではない(断言
それがまた不似合い・・・(-.-;)
短気でヘタレな彼氏くんは
多分、富士山中で、疲れたりだるくなったりで、なにか些細なことにブチ切れて文句いってるんだろうねえ〜。
・・・と、弟くんも熱烈同意の予想(笑
帰宅してから、そのお鉢をこちらに回してさえこなければなんだっていいわー。
しかし、弟くんのが落ち着いて見える(感じる)のはなんでだろう…22歳って聞いたが
Posted by ryuco at 21:03│Comments(2)
│w/彼氏くん
この記事へのコメント
なぁんか懐かしい光景だわ
ワタシ的には(笑)
家族旅行に参加かぁ…
お誘いは嬉しいけど
ちょぃと複雑だよねぇ(;^_^A
結果うまくいくといいけど☆
ワタシ的には(笑)
家族旅行に参加かぁ…
お誘いは嬉しいけど
ちょぃと複雑だよねぇ(;^_^A
結果うまくいくといいけど☆
Posted by はぴ at 2008年07月07日 07:33
>はぴさん
でしょー複雑やねんf^_^;
てか、昨日パソコンにブログ開いたまま放置してたから彼氏くんに見られたかなー
ま、いんだけどさー( ̄▽ ̄;)
でしょー複雑やねんf^_^;
てか、昨日パソコンにブログ開いたまま放置してたから彼氏くんに見られたかなー
ま、いんだけどさー( ̄▽ ̄;)
Posted by チコリ at 2008年07月07日 12:22