2009年01月25日
湯当り。
今日は朝から寝室の模様替え(先週彼氏くんがやったのを元に戻しただけなんだけど)。
一人でダブルベッドのマットはがして本体動かして・・・なんてことしたら、夕方頃になると腕と肩が痛くなってきた。
最近肩凝りもひどいし、ってことで今日はのんびり湯船に浸かって長風呂。
もともとのぼせやすい体質なので、湯船に長らく浸かること自体が苦手な私。
だからあまり熱い温度には設定せず、そして気を紛らわすために、お風呂に音楽を持ち込むのが毎度のパターン。
大体5曲聴けばいいかな。と、KiroroやHYをフンフンと歌いながら過ごしたんだけどね。
湯船からあがって、もう1度シャワーを浴びて。
バスタオルで体を拭いてる頃から、どうしようもない虚脱感。
体が重たくて重たくて。
死に物狂いな気分でどうにかこうにか服を着替えたものの、その場に座り込んでしまった。
脱衣所で10分ほど放心状態。
そんな熱いので入ったつもりじゃないんだけど、こりゃ湯当りだ。のぼせた。
気合を入れて、よいこらしょっと立ち上がる。と、次はサーーーーーっと目の前の視界がどんどん暗くなっていく。
内心は「た、倒れる!」とあせりながら、びしょびしょの髪を拭くためのバスタオルを取って寝室のベッドに倒れこんだ。
半時間ほど休むと、気分はよくなったものの、次は頭痛。
大体長風呂とかサウナなんてのに入ると頭痛が来る。
そもそも私は片頭痛持ちだから、きっと普通の人より脳の血管が拡張しやすい体質なんだろうね。
頭痛薬を飲んで痛みが引くまでさらに半時間。
そういえば、私だけかな?と思うことが。
多分なんだけど、頭の中の血の巡る音が聞こえるんだよね。
サー。サー。サー。サー。
って。
前に誰かに言ったら「は?気のせいじゃないの?普通聞こえないんじゃないの?」と言われたけど。
私だけかなぁ?
とにもかくにも。
長風呂も下手こくといかんのです。
あ。
今はすっかりいい気持ち。
ただ模様替えのダメージか、腕の付け根が痛い(^^;
今夜ぐっすり眠れたら治るかな~
一人でダブルベッドのマットはがして本体動かして・・・なんてことしたら、夕方頃になると腕と肩が痛くなってきた。
最近肩凝りもひどいし、ってことで今日はのんびり湯船に浸かって長風呂。
もともとのぼせやすい体質なので、湯船に長らく浸かること自体が苦手な私。
だからあまり熱い温度には設定せず、そして気を紛らわすために、お風呂に音楽を持ち込むのが毎度のパターン。
大体5曲聴けばいいかな。と、KiroroやHYをフンフンと歌いながら過ごしたんだけどね。
湯船からあがって、もう1度シャワーを浴びて。
バスタオルで体を拭いてる頃から、どうしようもない虚脱感。
体が重たくて重たくて。
死に物狂いな気分でどうにかこうにか服を着替えたものの、その場に座り込んでしまった。
脱衣所で10分ほど放心状態。
そんな熱いので入ったつもりじゃないんだけど、こりゃ湯当りだ。のぼせた。
気合を入れて、よいこらしょっと立ち上がる。と、次はサーーーーーっと目の前の視界がどんどん暗くなっていく。
内心は「た、倒れる!」とあせりながら、びしょびしょの髪を拭くためのバスタオルを取って寝室のベッドに倒れこんだ。
半時間ほど休むと、気分はよくなったものの、次は頭痛。
大体長風呂とかサウナなんてのに入ると頭痛が来る。
そもそも私は片頭痛持ちだから、きっと普通の人より脳の血管が拡張しやすい体質なんだろうね。
頭痛薬を飲んで痛みが引くまでさらに半時間。
そういえば、私だけかな?と思うことが。
多分なんだけど、頭の中の血の巡る音が聞こえるんだよね。
サー。サー。サー。サー。
って。
前に誰かに言ったら「は?気のせいじゃないの?普通聞こえないんじゃないの?」と言われたけど。
私だけかなぁ?
とにもかくにも。
長風呂も下手こくといかんのです。
あ。
今はすっかりいい気持ち。
ただ模様替えのダメージか、腕の付け根が痛い(^^;
今夜ぐっすり眠れたら治るかな~
Posted by ryuco at 00:06│Comments(0)
│カラダの事情。