2008年10月12日

@浜松。

我が家の愛車(名前はデミ男くん)のETCを使ってみようということで、ちょっとドライブ行ってきました。

夕方からプラリと静岡へ(いきなり遠出)

行きも帰りも彼氏くんによる運転。
ちょお怖い。(怖かった)

高速では、ガンガンビュンビュンみんなかっ飛ばすんだよ。
煽るしー、ハイビームだしー、車間距離ないしー。

ひょえー、ですよ。
彼氏くんもはじめのうちは80キロちょいくらいで遠慮深く走ってたのに、段々慣れてくると追い越し斜線をかっ飛ばす。

「昔の車なら、キンコンキンコン言ってるんだろうねえ」と彼氏くんは言うのだが、「私の心の中でキンコン言ってます!(涙)」と半泣き。

私が以前乗っていた車は、スポーツタイプだったしー、3ナンバーだったしー、低重心だったしー。
だからスピード出してもそれほど怖くなったんだよ。
んだけど、デミ男くんはコンパクトカーだぞ?ゆれるゆれる。

車ごとどっかに飛んでしまいそう。

まぁそんな手に汗握る道のりを経て、着いたのが静岡県浜松市。(確か家から120キロ先)

「うなぎ食べよう」と言うので、浜松駅側のうなぎ屋さんへ。

私はとんかつ定食、彼氏くんはうなぎの柳川鍋定食(風?)

これ、彼氏くんの。
@浜松。


普段うなぎって蒲焼ばっかりなので、なかなかおいしかった。
私のとんかつ定食も予想以上にでか盛なうえにおいしかったよ~。(彼氏くんに3分の1食べてもらった)

時間が結構遅かったので、その後はトンボ帰り。
しかも高速代結構な金額だったので、「ご利用は計画的に」を心に、次のドライブを計画しようと決意した私たちなのでした。



そういえば、「高速の出口にはラブホテルがたくさんある」と聞いてたけど、ほんとに多かったー。
高速から「あ、ラブホだ!」と思うと、やっぱり高速の出口の標識が。
沖縄の高速の出口ってそんなんだったっけなぁ?と思うんだけどさ。(沖縄市あたりは・・・・)


同じカテゴリー(オデカケ。)の記事
@長良川
@長良川(2009-08-09 22:25)

お土地柄?
お土地柄?(2009-03-02 21:13)

二日酔い。。
二日酔い。。(2009-02-22 19:15)

そこまでするかと
そこまでするかと(2009-01-25 23:30)

玉突き
玉突き(2009-01-11 00:57)


この記事へのコメント
うちから120km先ってどこ?
って考えたけどわからん(笑)
でも走れば違う県に行けるって
うらやましいわ(*^ー^*)
うなぎも美味しそ♪
今度はどこに行くのか楽しみね☆
私は全然スピード出さなかったけど
元カレの影響で少しのスピードは
平気になったよ!!
毎回メーター振り切ってて
半泣きしてたら怒られたさ(笑)
だってさーマフラーから火が吹くんだよ〜
映画の世界だょ。
安全運転が1番だよね〜
Posted by はぴ at 2008年10月14日 08:42
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。