2009年03月02日

お土地柄?

帰りにスーパーに行ってきた。

こちらのスーパーも去年の10月からレジ袋有料化したので、マイバック持参。
車の中には何枚かのマイバックが常備。
でも肝心のお店の中に持って入るのを忘れがち(^^;

で、私の仕事用のかばんにも100円shopで買った、マイバックを小さくたたんで持ち歩いてる。
そこまで熱心なエコ人間ではないんだけど、マイバック持参でポイントが20p貯まると、100円の商品券となるんだな。
これ、私のアイスクリーム貯金(ぁ八っ(o゚∀゚o)♪

そんでね、私の住んでいる街、このスーパーだけなのかもしれないんだけどさ。
マイバックを持参する人はもちろんたくさんいるんだけど、それ以上にダンボール派が多い。
マイバックは持参しない代わりに、サッカー台の下に常備されている空きダンボールに、ガッサガッサと購入品を詰め込んで持って帰る、という光景が普通にある。
サッカー台の下にダンボールが常備、っていう時点でそういう流れができあがってるということだろうな。

なんだか不思議~~。
私だったら、おうちにダンボール(資源ごみ)が増えるのはいやだけど。
しかもさ、沖縄と違って、自治会で回収する資源ごみの日は月に1度だけなんだもの。
ながながとおうちにダンボールがあるなんてぇ。
家がせまいだけにストレス・・・A´Д`;)ゝ・゚・

・・・そういえば、彼氏くん、私が小さく畳めるマイバックを買ってあげて、仕事用のかばんのポケットにいれたけど、忘れてるんだろうなぁ。
たまに仕事帰りに買い物してきたときはきっちり5円払って有料レジ袋で帰ってくるもんな・・・((;´ω`)ザンネン
忘れてるんだろうなぁぁぁぁ┏(_Д_lll┏)


同じカテゴリー(オデカケ。)の記事
@長良川
@長良川(2009-08-09 22:25)

二日酔い。。
二日酔い。。(2009-02-22 19:15)

そこまでするかと
そこまでするかと(2009-01-25 23:30)

玉突き
玉突き(2009-01-11 00:57)


 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。