2009年06月14日

読書。

つっても漫画ですけどね?

コレ。
暇つぶしに立ち寄ったBOOK OFFで買ってきた。


・君の白い羽Ⅱ
・君の黒い羽Ⅱ

読書。

ケモノが上部横切っていますがお気になさらずw


元々この末次由紀さんの漫画は大好きなんすよ。
絵がきれいだしー。
泣けるときは泣けるし。
笑えるときは笑えるし。
切ないときは切ないし。

うぉー。私ってまだまだ乙女じゃん!(笑

一時期執筆をやめちゃうのかなぁ?と思うようなことがあったりしましたが、まだまだ頑張ってくださってるので、ほっと一安心。
でもどうやら、沖縄を経つときに泣く泣く処分した単行本などは絶版になってしまったらしく。
中古でもいいから、どっかで見かけたら絶対買ってやるんだ!と息巻いてます(笑

ちなみにこの2冊は。

泣ける。
超泣ける。

お酒を飲んだ後に読み出してたせいか、自分の爆涙ぶりに動揺うわーん
今朝、なんとなくまた読んで、また号泣。
ついでに自分の中の悲しい思い出とかいろいろ思い出して号泣。

ひ~~~。
たまには泣ける本や映画を、と思ってたけど、威力甚大ですタラ~

いまだに現役ばりばりで漫画っ子のヒトは、ぜひぜひ読んでみてクダサイ。





ちなみに一緒に買った漫画。

・ヤスコとケンジ
読書。

これはコメディー。
元々はちょっと前に連ドラでやってるのを見て、結構おもしろいかもーと思ってたんだな。
そしてたまたまBOOK OFFで全巻発見。
買ってしまいましたw
なんちゅーか、ところどころ少女漫画にあるまじきギャグ絵(?)があるのよね。
爆笑です。
彼氏くんですら、きらきら系少女漫画は読めないらしい(顔の違いがわからないんだって)けど、これは「結構おもしろーい。」と一気に全巻読破してました。
うんまぁ、NANAの単行本を持っていたなら、大体の少女漫画はイケるんでね?と思うのですけどね。

沖縄から愛知へは1冊も漫画を持ってこず、元々持っていたのはすべて処分したんだけどさ。
今じゃちょっとした本棚いっぱいになっています(彼氏くん所有分もありますが)

みなさま、漫画好き?


同じカテゴリー(今日のこと。)の記事
ぼーん。
ぼーん。(2009-08-08 14:51)

夏といえば
夏といえば(2009-07-31 08:00)

引継ぎ中。
引継ぎ中。(2009-07-27 12:43)

@工場見学
@工場見学(2009-07-19 13:02)

ダラダラ日曜日
ダラダラ日曜日(2009-07-05 19:51)

夕暮れ時
夕暮れ時(2009-06-28 20:54)


この記事へのコメント
漫画は自分では買わないなー。
でも借りれたら、ガンガン読みます!!!
私の会社でも漫画好きな人が多くて、ぜんぜん分からなくて会話に
入れないよ。とほほー。
Posted by marin♪marin♪ at 2009年06月15日 22:34
疲れた。そして明日は創立記念日で休みなのにCALL。
って訳で会社でイヤになって久々に見に来た。

お勧めマンガ
・逆境ナイン (島本和彦)
・谷仮面   (柴田ヨクサル)
この2人のは、かなり個性的で他のもおもしろいよ~
Posted by よーすけ at 2009年06月16日 21:34
最近はほとんど読んでないなぁ
テレビアニメで あんぱんまんはよく見るけど
(笑´∀`)

続きものは苦手さ。
最後まで読まないと気がすまないから・・・
Posted by *はぴ**はぴ* at 2009年06月16日 23:16
マンガ好きだけど最近は読んでないなぁ。
アニメでブリーチとプリキュアは欠かさず見てるよ。

本つながりでいうと、鴨川ホルモーがめっちゃおもしろかった。
映画にもなってるけど一度読んでみて。
Posted by おっちょこめいこ at 2009年06月17日 19:52
>marin♪さん

漫画読むといっても、かなり好みに偏りがあるからね~^^;
若い頃は何でもござれだったんだがー。

>よーすけさん

以前のみに行ったときもそんなタイトルの漫画を薦められたような?
(どうしても名前が覚えられない)

>はぴさん

その気持ちはわかるわ~
仕事を始めてからは興味のある漫画でもなんでも終わるまで我慢して終わった頃にまとめて読んじゃうようになっちゃったよ。
ヤキモキするの、やだもんね?

>めいこさん

鴨川ホルモー・・・なんか聞いたことあるな?
ぐぐってみようっと。
Posted by チコリ at 2009年06月20日 23:44
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。