2008年11月21日

落書きといえば

うちの会社の入ってるテナントビル。
ちゃんと掃除のおばちゃんもいて、結構きれいに維持されてるんだけど。


こないだエレベーター側の壁にボールペンで書かれた落書き発見。
少女漫画のキラキラオメメみたいなのだった。
その翌日、もちろんそれはおばちゃんが消そうとしたみたいで、少しばかり薄くなっていたけど。一点の曇りでキレイな真っ白い壁は台なし。

そして昨日。
その落書きのされていたエレベーターを降りた正面にある入居テナントのネームプレート。
そこにも落書き。

各階に2フロアあるので、うちの会社ともう1社。
そのもう1社の名前の後ろに「チュー」てボールペンで書いてあった。

えーと実名は出せないので、わかりやすく例えると。

会社の名前は

「株式会社シンル」でその後ろに「チュー」という具合。
つまり、「シンルチュー」となるわけ。→杏露酒
こんな下らないダジャレの為に、人の会社(こともあろうに看板に)に落書きするわけ…

てかさ。
つまりはよ。

もちろんそういう人は神経疑うんだけどさ。

いろんな人が簡単に出入りしちゃってるのが問題よね。
このビルには若い人が用のあるようなテナントははいってなくって。
土曜日に出勤したときも電気もつかず真っ暗だけど、簡単に事務所に出入りできたし。

なるほど1人の時は昼間でも鍵かけなさい、と言われるわけだね


人に迷惑をかける落書きはいけません
人を小幸せにする落書きをしませう。




同じカテゴリー(シゴト。)の記事
明日は送別会
明日は送別会(2009-08-03 22:53)

時間外。
時間外。(2009-07-09 20:18)

増毛疑惑?
増毛疑惑?(2009-06-25 21:31)

月曜だす
月曜だす(2009-01-19 08:26)


Posted by ryuco at 07:54│Comments(2)シゴト。
この記事へのコメント
なんか幼稚だねー
もっと大人になろうよって感じ。
落書きといえばI社でも
問題になったのがあったよね…
どこにでも必ずいるものなのかなぁ?
Posted by はぴ at 2008年11月21日 08:25
ああああ。そんなことあったね(@@;
言われて思い出したよ。

不満とか色々あると思うけど、どうして「迷惑な落書き」に走っちゃうんだろうねえ。
ちょっと理解できないよ、。
Posted by チコリチコリ at 2008年11月22日 21:38
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。