ブツクサブツクサ

ryuco

2008年05月25日 18:48

本日、彼氏くんは免許更新。

前日に「私も行く必要ある?」と聞いたところ、「行こうよー。」と答えたくせにだ。
今日になって「ちこちゃん今日どうするの?一緒に行ってもやることないっしょ?」と、ほぼ準備完了した時点で聞かれた。

・・・あれ?
昨日確認したじゃん・・・行ってもやることないからどうしようかと思って確認したんだけど・・・。
ってか、行くつもりじゃないなら朝から起こすなよ。
(金曜に肉体労働したのでめちゃめちゃ肩が痛いって連発してたというのに)
そして朝マックを途中で買って電車の中で食べよっか・・・とかって私に言うなよ。
意味わからん・・・

しかも、「どうするの?やることないでしょ?」をやたら強調して、駅のホームでも聞いてくるヤツ。
来るなと遠まわしに言われてる気がするんですが。

少々むっとしつつ、「来るなって言ってるように聞こえるんですけど?じゃあいいわ、名古屋で適当にぶらぶらして帰るよ。」と答えると彼氏くんも「はあ?」と何言っちゃってるの?的な表情。

「いちおー、昨日ちゃんと『私行く必要ある?』って聞いたんだけど。そんとき『行こう』って言われたからそのつもりでいたんだけどね。」と、付け加えてやった。

自分の発言に責任を持てと、日ごろから言ってるのによ。まったく。
すーぐ忘れた、とか、知らん、とか言いやがるのがかなり腹立たしいw

今日になって気が変わったとしても、最初に言ってくれ。

今回はどうもちゃんとその自分の発言を覚えていたのか、名古屋駅直前になって「一緒行く?」と2度ほど聞いてきた。
こっちが不機嫌になってるのも判ってる模様。

誰が行くかっつの。
なんもやることねーんだろ。
そもそも相手する気がないでしょ。

「行かないよ。」としれっと答えて名古屋駅で解散(笑


あーあ。
行かないでよかったなら、お弁当のおかずの作り置きとか、掃除とかしたかったな。
家でやろうと思って持ち帰った仕事だってあるのに。←すでにやる気ナシ。



彼氏くんとのケンカのパターンその2。

「一言足りない、一言多い、その発言、注意せよ。」

交通安全の標語風(笑




関連記事