(-_-)
今日は鈴鹿で。
うちの会社の人事を握る管理部長がいらっしゃった。
いつもより早めに切り上げて、名古屋で軽くお食事したのです。
面子はうちの上司と管理部長と私。
管理部長は今夜東京へ帰らなくてはならないと、8時にお帰りになり…
ここからが私的に「ありえない」時間。
普段はとっても優しい上司。
しかし酔うとかなりの絡み酒。
多分自分で何いってるかわかってないんだよね
仕事のことで「あんたは何もわかってない」といい、なんでか「あんたはオタクでしょ」といい…
オタクって言われても、その根拠がわからず、「どこがですか」と聞くと「オタクってのはオタクといわれるとおこるだろ?しかもオタクってのは何も知らないばかのことをいうんだよ」と言うし…
んまぁ、私がオタクかって話は納得いかないまでも置いといて、オタクに対する定義が真逆である…
…と私がいうと、「そうだよ、それが正しいんだ」と忿懣やるせない様子
えー
意味わからんし(>_<)
そして話題はなぜか彼氏くんとのこと
いつ別れるんだ?
彼氏のどこがいいの?
男ってのはずるい生き物だぞ
別れてからじゃ遅い
彼氏がなにをしてくれるから一緒にいるんだ?
あんたの仕事に口出す権利はないだろ?
それに彼氏のいうことがもっともだと思うなら会社を辞めればいいじゃないか
などなど。
今まで会社の人の前で言われて来て、ずっと我慢してきたことばかり…
それがまた仕事の話とごちゃごちゃに入り乱れて出てくるから、たまらなくなった。
つまり、泣いてしまったわけ。
黙り込んで初めて我に返った様子の上司。
しゃくりあげながら、言ってやった。
仕事でのミスや至らなかったことを言われるのはわかります
わかりますけど、それに私のプライベートが関係あるんですか?
なんだかんだ言ってても、私なり彼氏なりに愛情をもって一緒にいるんです
別れたらその時です。別れてもない、別れる意志もないのに、どうしてそんなことを言われなくちゃいけないんですか
(かなり涙と鼻水垂れ流し)
上司は「すまん、調子に乗って言い過ぎた!」と平謝り。
泣かせてからじゃおそいだろ。
ってか、この人確か以前「おれは○○と△△を泣かせたんだよな」と自慢げにはなしてたような。
あー。もーなんかヤダ。
関連記事